2012年2月12日日曜日

古典力学vs熱力学(Part II)(続)、第5話

English version

以前より虚時間の魅力に取りつかれております.動機は第0話で記載することとします.先回の「古典力学vs熱力学(Part I)」に引き続き、「古典力学vs熱力学(Part II)」が同じブログに公開されていますので、日本語化する次第です。少し長いので2回に分けます。その第2回目です.

古典力学 versus 熱力学 (Part 2)(続)(暫定版)

原文は同じazimuthにあります:

Classical Mechanics versus Thermodynamics (Part 2)

2 件のコメント:

  1. I have followed the link in a comment of the article and encountered a interesting post.

    Phorgy Phynance
    Black-Scholes and Schrodinger

    The Black-Scholes PDE is a “Wick rotated” Schrodinger equation for a charged particle in an electromagnetic field, where the risk-free rate plays the role of a gauge connection.

    The volatility \sigma plays the role of Planck’s constant \hbar while p satisfies the commutative relation

    [x,p] = i\sigma.

    返信削除
  2. 「Black-ScholesとSchroedinger」は、第6話として、ブログに掲載(2012/02/19).

    基本はFeynman-Kac公式がSchroedingerと虚時間で変換し合うことが趣旨とした.

    返信削除