2012年9月19日水曜日

ABC 予想と Fermat 予想、Mordell 予想

English version none

ABC予想はFermat予想(Fermatの最終定理)やMordell予想(Faltingsさんにより解決)と非常に近い距離にあるようです.あまり知られていないようなので、簡単にメモにしてみました.『ABC 予想とFermat予想、Mordell予想』というタイトルはたいぶ偉すぎるようです.

ABC 予想とFermat予想、Mordell予想

2012年9月16日日曜日

今までの数理物理セミナの内容

English version under construction

今まで6回、数理物理セミナを開催しております。これまでの内容を整理して一覧にします.

第一回目:
パープルサークル上における素数の生成と収束  小西さん
パープルサークル上における素数の生成と収束の理解のために  横山

第二回目:
ゼータ函数と統計力学  横山

第三回目:
分配函数と相関函数  甲元さん
年頭に申しあげたいこと2点  横山

第四回目:
価値・貨幣・価格  近藤さん
私の熱力学への動機(虚時間変換)  横山

第五回目:
平方剰余の相互法則  田中さん
楕円曲線を用いた公開鍵暗号の数理と構造  沓間さん
数論トポロジーの話題から  横山

第六回目:
2012年10月21日、数理物理セミナ第六回目を行いました.テーマは、
1、『平方剰余の相互法則』の補足説明  田中さん
2、『場の理論入門』              Yさん

1、の資料は前回のものを用いました.2、の資料は整理したのちの公開とさせてください.

2012年9月10日月曜日

E. Frenkelさんの幾何学的Langlandsプログラム

English version

E. FrenkelさんのLanglandsプログラムについての見方が一般向けに書かれている.コンファレンス(10月開催)の前振りとしてのブログのようだ.日本語化した.

E. Frenkelさんの幾何学的Langlandsプログラム

原文のURL:
The Geometric Langlands Program with Edward Frenkel

2012年9月8日土曜日

解析的torsionについて

English version under construction
ゼータ正規化に関連する解析的torsionについて、比較的古い文献の紹介をします.式はゼータ函数の定義くらいしか使っていません.Reidemeister torsionの定義に時間を使いました.これはこれで代数的トポロジーで歴史があり、数論トポロジーの発祥の場所の一つになっていることが良く分かりました.

解析的torsionについて

2012年9月1日土曜日

Guest:平方剰余の相互法則

先日7月15日に数理物理セミナの第五回目を行いました.そのときには、田中さんに『平方剰余の相互法則』というタイトルで、講義をしていただきました.

田中さんのAgenda:

平方剰余の相互法則